No.238
2011/08/19 (Fri) 02:21:58
皆様、沢山の拍手、ご感想ありがとうございます。
返信不要で押して下さる方も、本当にありがとうございます!!
何時も大はしゃぎして読ませて頂いております。
以下「つづき」にてお返事です。該当の方、反転してご覧下さい。
(esora様、丁寧なメールもありがとうございました!)
(memeko様、応援、体調へのお気遣いまでありがとうございます!)
返信不要で押して下さる方も、本当にありがとうございます!!
何時も大はしゃぎして読ませて頂いております。
以下「つづき」にてお返事です。該当の方、反転してご覧下さい。
(esora様、丁寧なメールもありがとうございました!)
(memeko様、応援、体調へのお気遣いまでありがとうございます!)
PR
No.237
2011/08/07 (Sun) 02:18:18
何時も沢山の拍手、ご感想などありがとうございます!!
引き続き頑張っていきますので、どうぞお付き合い下さいませ!!
暑い日が続いておりますが、皆様体調にはくれぐれもお気をつけ下さい。
以下、つづきからお返事です。
該当の方、反転してご覧下さい。
No.236
2011/07/30 (Sat) 03:03:12
皆様、何時も拍手、ご感想ありがとうございます。
皆様の感想、たのしく拝見しております!!
特に昨日更新分のalexandrite 8-4 には多くの感想を頂いて――うふうふしながら、読ませて頂きました。
以下 つづき から、お返事がございます。
該当の方、反転してごらん下さいませ。
No.235
2011/07/18 (Mon) 03:59:46
キミにコイをした。 最終話 4-10「いつもは絶対に言わないけれど(、ありがとう)」 後編を更新しました。
理子と健の恋を応援して下さった方。暖かく見守ってくださった方。
キミにコイをした。をお読み下さった皆様、ありがとうございました。
長らくかかりましたが、これで本編は完結いたしました!
初期段階では彼女達の高校卒業後、大学生~社会人などを2ndシーズンとして書こうと思っていましたが、あまりずるずる引き延ばしてもな、という考えもあり、なちの中では、このお話は3-10ですでに完結しているも同じでした。
この4章はおまけ、というか、番外編に近いですね。なので、後半につれ内容もあっさりだったかも。
なので最後も、あっさり風味で終える事にしました。理子も高橋も、卒業という大イベントに盛り上がるキャラでもなかったですし(笑)。最後は理子の視点で、回想のような形で。だけどこれからも二人の物語は続いていく――というような、曖昧な終わり方を目指し、こんな形で落ち着けてみましたが。
思えばこのキミにコイをした。は、お借りしたお題に、惚れ込んだ事から始まりました。仄恋十題の一話~十話は、あっという間に構想が浮かび、理子や健が生まれ、じれじれする片想いのお話に相応しい、と一人盛り上がり。
全力で恋をする女の子。打算も駆け引きも知らない、純粋な恋愛が書きたかったのです。社会人の恋も魅力的だけれど、学生にしか出来ない恋――というか、そういうものが。
その時に見ていた青春漫画などの影響もあったかもしれませんが(笑)。
自分の学生時代が遠い過去に消えてイマイチ思い出しがたい為、高校生活とか設定とか、何か色々ぼかした結果、彼女らの心理描写に重点を置く形になりましたが、なち自身はそれが功を奏したんじゃないか、と思っております。
とにかくこうして最後まで、キミにコイをした。をお届け出来て一安心。
ご覧頂きました皆様、本当にありがとうございました。
本編は完結しましたが、まだ番外編を幾つかあげる予定でおります。
そちらもよろしければ、ぜひお付き合い下さい。
それから。最終話のタイトル、「いつもは絶対に言わないけれど」と、作中で健が発言しております。その先に続いた台詞は健と理子の二人だけの秘密ではありますが、皆様がお好きな言葉を想像して下さったらいいな、と。
理子と健の恋を応援して下さった方。暖かく見守ってくださった方。
キミにコイをした。をお読み下さった皆様、ありがとうございました。
長らくかかりましたが、これで本編は完結いたしました!
初期段階では彼女達の高校卒業後、大学生~社会人などを2ndシーズンとして書こうと思っていましたが、あまりずるずる引き延ばしてもな、という考えもあり、なちの中では、このお話は3-10ですでに完結しているも同じでした。
この4章はおまけ、というか、番外編に近いですね。なので、後半につれ内容もあっさりだったかも。
なので最後も、あっさり風味で終える事にしました。理子も高橋も、卒業という大イベントに盛り上がるキャラでもなかったですし(笑)。最後は理子の視点で、回想のような形で。だけどこれからも二人の物語は続いていく――というような、曖昧な終わり方を目指し、こんな形で落ち着けてみましたが。
思えばこのキミにコイをした。は、お借りしたお題に、惚れ込んだ事から始まりました。仄恋十題の一話~十話は、あっという間に構想が浮かび、理子や健が生まれ、じれじれする片想いのお話に相応しい、と一人盛り上がり。
全力で恋をする女の子。打算も駆け引きも知らない、純粋な恋愛が書きたかったのです。社会人の恋も魅力的だけれど、学生にしか出来ない恋――というか、そういうものが。
その時に見ていた青春漫画などの影響もあったかもしれませんが(笑)。
自分の学生時代が遠い過去に消えてイマイチ思い出しがたい為、高校生活とか設定とか、何か色々ぼかした結果、彼女らの心理描写に重点を置く形になりましたが、なち自身はそれが功を奏したんじゃないか、と思っております。
とにかくこうして最後まで、キミにコイをした。をお届け出来て一安心。
ご覧頂きました皆様、本当にありがとうございました。
本編は完結しましたが、まだ番外編を幾つかあげる予定でおります。
そちらもよろしければ、ぜひお付き合い下さい。
それから。最終話のタイトル、「いつもは絶対に言わないけれど」と、作中で健が発言しております。その先に続いた台詞は健と理子の二人だけの秘密ではありますが、皆様がお好きな言葉を想像して下さったらいいな、と。
No.215
2011/07/01 (Fri) 23:52:07
【洋画/ドラマ】
分かりきってた内容だけど、泣かずにはいられない。
![HACHI 約束の犬 [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B002USF8CA.09.MZZZZZZZ.jpg)
松竹 2010-01-27
Amazonで詳しく見る by G-Tools
分かりきってた内容だけど、泣かずにはいられない。
![HACHI 約束の犬 [DVD]](http://images-jp.amazon.com/images/P/B002USF8CA.09.MZZZZZZZ.jpg)
松竹 2010-01-27
Amazonで詳しく見る by G-Tools
No.219
2011/06/29 (Wed) 23:25:10
No.178
2011/06/27 (Mon) 05:28:55